サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第2日は12日(日本時間13日)、南アのルステンブルクで1次リーグC組を行い、44年ぶりの優勝を狙うイングランドは6大会連続出場の米国と対戦、前半にC組のイングランドは主将ジェラードのゴールで先制したが、GKグリーンのミスで追い付かれ、1-1で引き分けた。
オリンピック情報局
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第2日は12日(日本時間13日)、南アのルステンブルクで1次リーグC組を行い、44年ぶりの優勝を狙うイングランドは6大会連続出場の米国と対戦、前半にC組のイングランドは主将ジェラードのゴールで先制したが、GKグリーンのミスで追い付かれ、1-1で引き分けた。
オリンピック情報局
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第2日は12日、1次リーグが行われ、B組では3度目の制覇を目指すアルゼンチンが、序盤にセットプレーで奪った1点を守りきった。
前半6分、メッシのシュートを相手GKがはじいて得た右CKをエインセが頭から飛び込んで先制。その後は得点できなかったが、メッシやベロンを中心にボールを保持し、多くの好機をつくって圧倒。
オリンピック情報局
上海万博のナショナルデー「ジャパンデー」となった12日午前、記念式典や様々な日本関連のイベントが万博センターで開催された。日本側は菅直人首相の特使として訪中した鳩山由紀夫前首相が参加。中国側は中央政治局委員・国務委員の劉延東女史が応対して日本重視の姿勢を示した。
鳩山氏は「人類は環境、水資源、高齢化などの問題に直面しており、上海万博はこれらの問題の解決にいいチャンスを提供する。日本は日本国家館、日本産業館、ベストシティ実践区大阪ケース館で上海万博に出展する。上海万博を体験しながら、世界の協力、日中間の協力がさらに促進されるよう期待する」と語った。 また日本館や日本産業館、大阪館、さらに中国館を視察した。
オリンピック情報局
上海国際博覧会(上海万博)でサウジアラビア館の人気が際立ってきた。
万博会場への来場者数が50万人を突破した6日、サウジアラビア館の行列の長さは4キロに渡り、入館まで10時間待ちとなった。
(続きを読む…)
オリンピック情報局
上海国際博覧会(上海万博)事務局は5日、会場内の施設で13日に予定していた日本の人気アイドルグループ「SMAP」が出演するイベントを安全上の問題を理由に中止すると発表した。
5月末に開催した韓国のアイドルグループ「スーパージュニア」が参加するイベントで負傷者が出るなど会場内が混乱。同様の事態が生じるのを避けたとみられる。
SMAPのイベントは12日から上海万博会場で始まる日本ウイークの目玉の一つだった。同事務局は4月にイベントを万博会場で開催することを決定。5人のメンバー全員がそろう海外公演は初めてで、中国内外のSMAPファンから高い注目を集めていた。
オリンピック情報局
中国の紅白歌合戦的な番組 「歡樂世博年2010群星大聯歡」(祝!上海万博 2010 スター新春コンサート)が上海で行われ、2010.2.14の世界各国の中国人向けに衛星放送された。
日本からの特別ゲストとして、モーニング娘。が招待され会場で熱唱した。
今年、2010年は上海万博の記念イベントとしても位置づけされ、親善大使としての役割も強く、上海万博での日本館・中国館の紹介の役割も担っている。
(続きを読む…)