上海万博入場券の種類

上海万博は個人券と団体券に分けられる。個人券は、指定日普通券・指定日特割券・通常日普通券・通常日特割券・3回券・7回券と夜間入場券だ。団体券は、普通団体券と学生団体券の2種がある。上海万博は贈呈する入場券は設けない。入場時、身長が1.2m以下の児童は入場券が必要ないが、それ以外の入場者は、入場券で入場する必要がある。

上海万博の入場券

カタログ 種類 対象 説明
個人 指定日普通券 ·すべての人  

5月1日―5月3日(中国メーデー休暇)

10月1日―10月7日(中国建国記念日の休暇)

10月25日―10月31日(閉幕前の1週間)

·指定日当日またはいずれの通常日でも入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可 
指定日特割券 ·身障者
·1950年以前に生まれた人
·大学、高校と小中学校の在校生
·身長1.2mを超える児童
·中国現役軍人
·入場券の購入や入場の際、有効な関係証明書が必要
·指定日当日またはいずれの通常日でも入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可
通常日普通券 ·すべての人 開催期間中、指定日以外の毎日(計167日)。通常日普通券、通常日特割券、3回券、7回券と夜間入場券など5種がある。
·指定日以外いずれの通常日も入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可
通常日特割券 ·身障者
·1950年以前に生まれた人
·大学、高校と小中学校の在校生
·身長1.2mを超える児童
·中国現役軍人
·入場券の購入や入場の際、有効な関係証明書が必要
·指定日以外いずれの通常日で入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可
3回券 ·すべての人 開催期間中、指定日以外で数回入場する必要のある来場者のための入場券である。
·指定日以外3回入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可
7回券 ·すべての人
·指定日以外7回入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可
夜間入場券 ·すべての人 昼間の混雑を避けて、入場者の流れのバランスを取るための入場券である。夜間入場券は上海万博会期中、通常日で、会場だけで販売。
·指定日以外、いずれの通常日の午後5時以降に入場可
·1人1枚、入場当日1回のみ入場可
団体 普通団体券 ·15人以上の団体·統一して前売りで入場券を購入、統一予約で入場·入場当日1回のみ入場可  団体入場券は、普通団体券と学生団体券に分けられる。団体入場券は一般向けに販売しない。普通団体券は万博ツアーの指定旅行社を通じて、万博ツアー商品として販売する。学生団体券は万博ツアーの指定旅行社を通じて、学生観光商品として、または教育機関を通じて販売する。
学生団体券 ·大学、高校と小中学校または関連機関の30人以上の学生団体
·指定日以外
·統一して前売りで入場券を購入、統一して予約で入場
·入場当日1回のみ入場可

おすすめ